シイタケ嫌いな人が嫌いな理由は?克服できる?吐き気する人も

シイタケ 嫌いな人 嫌いな理由

シイタケが嫌いな人が嫌いな理由はなんでしょうか?

人によっては吐き気がしてシイタケをみるのもイヤっていうんですが・・・。

天ぷらからバター炒めまでシイタケ付きの人には理解できないシイタケ嫌いの人たちの理由。

家族だったりすると克服させたくなってしまいますよね。

シイタケを嫌いな人の理由を知って理解ができるようにぜひ最後まで読みすすめてみてくださいね!

【こんな記事もあります】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シイタケ嫌いな人の嫌いな理由

シイタケ嫌いな人が嫌いな理由は大きく分けて3つあります。

シイタケ 嫌いな人 嫌いな理由

・匂い

・見た目

・食感

どれも”あるある”な感じがうかがえますね。

ひとつずつみていきましょう。

スポンサーリンク

匂い

シイタケ嫌いな人には遠くにあってもするどい嗅覚でわかるシイタケの匂い。

レストランに入っているだけでシイタケ料理があるかどうか一発でわかるという人もいます。

シイタケ好きにはたまらないあの匂いが嫌いな人にはちがう意味で”臭くてたまらない”のが理由です。

匂いが凝縮された干しシイタケはさらに苦手という人も多いですね。

見た目

見た目に拒否反応を示すシイタケ嫌いな人の理由はこちらです。

・黒い色

・傘のウラのヒダヒダ

・スライスするとナメクジやワラジムシに見える

3番めのスライスするとナメクジやワラジムシに見えるというのはシイタケ好きでもハッとする瞬間があるので共感できますね(笑)

ほかのきのこでシイタケほど黒い色をしているものがないので怖いと思う気持ちはなんとなく理解できそうです。

食感

食感に拒否反応を示すシイタケ嫌いな人も多いですね。

理由はこちら。

・ヌメヌメしている

・グニグニしてゴムやプラスチックを噛んでいるよう

・噛みきれない

まぁ噛みきれないのはエノキなどほかのきのこでもある理由なのでノドにつまらせないように気をつけたいところですね。

シイタケの食感だけが苦手ならいいですが、ほかにも食感の好き嫌いがはげしい人は以下の記事を参考にしてみてください。

クリックして351629.pdfにアクセス

シイタケ嫌いな人のシイタケ嫌いな理由を科学的に

シイタケ嫌いな人の理由を科学的に説明すると2つあります。

どちらも”ニオイ”に関係することなんですよ。

硫黄を吸い込みやすい

シイタケは人間でいえば『変人』といったところです(笑)

なぜなら硫黄を吸収しやすいという特徴があるからなんですね。

硫黄といえば『たまごの腐ったにおい』で有名です。

ほかのきのこ類はそんなことをしません。

シイタケだけなんです(^^;

そのためシイタケの匂いをかぐと硫黄の匂いが連想されてしまうんですね。

レンチオニンがシイタケの臭い

シイタケには有機硫黄化合物のひとつであるレンチオニン(lenthionine)が含まれています。

”有機硫黄化合物”なんていうと毒々しい感じがしますがニンニクなどにも含まれているニオイや香りに関係する成分です。

シイタケもニンニクも「大好き!」っていう人と「大嫌い!」っていう人に別れることが多いのも、このビミョ〜な匂いの成分のせいなんですね。

『レンチオニンの匂いをかぐだけでシイタケが連想できる』ともいわれるだけにシイタケには重要な成分となっています。

シイタケ嫌いな人 克服できるコツ

シイタケが嫌いな人にもどうにかして食べられるようになってほしいですよね。

シイタケ 嫌いな人 嫌いな理由

ここではどんな工夫で克服できるのか3つご紹介します。

ぜひ全部やってみてください((*゚∀゚*)

ちょっとのコツでシイタケ嫌いが克服できればラッキーですもんね!

こまかく刻む

シイタケ嫌いからその存在をかくす王道はこまかく刻むこと。

ハンバーグの種にしてみるとかカレーに入れてみるとか、とにかく刻んで似たような食感の料理に投入してみましょう。

いくらこまかく切っても京料理系のうす味、うす色の料理では気づかれます。

味も色も濃い料理にこまかく切ったシイタケを投入してみましょう。

チーズ・バターなどと調理する

シイタケ嫌いの理由には”匂い”がありましたよね。

なのでチーズやバターなど洋風のものを使うとその匂いがうすらぎます。

「嫌いな食べものは鼻をつまんで食べなさい!」

といわれてことはありませんか?

これは匂いは味に直結しているからなんです。

バターやチーズなどの乳製品を使うとシイタケを食べられる人が一定数いるのでぜひトライしてみましょう

ニンニクやネギなどで味をかくす

シイタケをニンニクやネギなど味や匂いが強い香味野菜と調理するのもいいですね。

ニンニクやネギは好きで”シイタケだけが嫌い”な人には挑戦しやすい組み合わせです。

上に紹介した香味野菜と一緒に使います。

・バターとニンニク

・チーズとネギ

こんな組み合わせるだとシイタケの姿や匂いかくしに最強です。

シイタケ嫌いな人 吐くほどだったら?

人によってはシイタケ嫌いで吐いてしまうということも(Σ(・∀・;)

シイタケ 嫌いな人 嫌いな理由

・刻んでも匂いや食感に気づいてしまう

・口に入れると吐きそうになる

・少量でも吐いてしまう

などどうしても食べられない人もいますよね。

ここまでくるとシイタケが体に受け入れられないということになります。

「がまんすれば食べられるんじゃないの?」

と親子や夫婦で無理やりにでも食べてほしいと強要することもあります。

もちろん、シイタケを食べると吐いてしまうほど嫌いな人は一度しっかり検査をしたほうがいいでしょう。

でも検査をしたところで納得いく結果が出ない場合も多いんですって。

つまりシイタケを口に入れると吐き気がする”はっきりとした理由”が見つからない場合です。

理由がはっきりしなくても体が拒否反応を示すのであれば体は「食べないで!」っていっているのと同じわけです。

どうしてもシイタケが食べられない人には大人であっても無理に食べさせしないようにしてくださいね!

シイタケが嫌いな人の嫌いな理由のまとめ

シイタケが嫌いな人のシイタケが嫌いな理由をみてきました。

匂い・見た目・食感などにニガテ意識が出ているんでしたね。

科学的にいえば硫黄成分が関係していました。

一部にはシイタケを食べようとすると吐き気をもよおしたり吐いてしまったりする人もいるようです。

嫌いな人にはちゃんと嫌いな理由があります。

無理強いしないでシイタケを楽しみたいものですね。

【こちらの記事もどうぞ】

バーベキューを安く済ませる食材は?安くてもおいしくするコツも

お盆に食べてはいけない食べ物はない?精進料理は食べないの?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました