ボジョレーヌーボーは甘口と辛口があるの?

ボジョレーヌーボー  甘口 辛口

ボジョレーヌーボーには甘口と辛口があるんでしょうか?

ふだんワインの甘口しかのまない人は甘口がほしいでしょうし、辛口がすきな人は辛口がいいですよね。

・ボジョレーヌーボーを今回はじめて飲む

・ふとボジョレーに甘口辛口があるのか疑問に思う

こんな人はぜひ最後まで読みすすめてみてくださいね。

ボジョレーヌーボーの甘口辛口をしっかり理解して買い間違いを防げますよ。

【こんな記事もあります】

ボジョレーヌーボーのにわか通がイタい!でも知ったかぶるには?

ボジョレーヌーボーを料理に使う方法と驚きの保存方法まで!

白ワインを冷やす時間はどれくらい?早く冷やす方法も紹介!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ボジョレーヌーボーに『甘口なし』で辛口だけ

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 小島由美子 (@yumi_go_06) on

結論からいうとボジョレーヌーボーに甘口はありません

ボジョレーヌーボー=辛口なんです。

理由はボジョレーヌーボーの生産工程でワインの中にある酵母がブドウの糖分を分解しつくしてしまうから。

酵母がブドウの糖分を分解してくれることでブドウジュース状態のものがワインへと変化するわけですね

ほかの甘口ワインは

・ちがうブドウの種類を使う

・生産工程で甘みを足せるようにしている

ようですがボジョレーヌーボーに関しては甘口を作ることはできません。

ボジョレーヌーボー『甘口』と『辛口』で売ってるけど?

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 石橋亜三 (@a_mi.10) on

ボジョレーヌーボーに甘口なし

ということは辛口なんですがお店やネットショップをみると『甘口』と『辛口』に分けられていることもありますよね。

理由は簡単。

”どちらかというと”甘口とか辛口といっているだけ。

それはもちろん甘口ワイン派にも辛口ワイン派にも買ってもらってファンを増やしたいという戦略もあるでしょう。

それに毎年のボジョレーヌーボーを「今年は甘口寄りだ」とか「辛口寄りだ」とか語るのにも一役買っています。

基本的にボジョレーヌーボー自体は赤で超ライトボディの辛口

これを覚えておけば味のイメージに間違いはないでしょう。

甘口や白のボジョレーヌーボーは存在しない

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 希 (@nozo0403) on

甘口のボジョレーヌーボーや白のボジョレーヌーボーも産地のブドウの種類が限られているので存在しません

たいがいが勘違いです。

たとえばこちら。

ラベルを見ると”Nouveau(ヌーボー)”の部分はあっていますが”Boujolais(ボジョレー)”ではありません。

そしてこちらは白のボジョレーヌーボーと勘違い。

必ず”Beaujolais(ボジョレー)”と”Nouveau(ヌーボー)”の2つの単語を探しましょう

お店の人やお友だちがすすめてくれても名前が違っては別物だからです。

こちらのボトルも”Beaulolais(ボジョレー)”の文字がありませんでした。

こんな感じで「ボジョレーヌーボー」と呼べない甘いワインや白ワイン、そしてスパークリングワインがあるんですね。

それでも別もので味が気に入ったものがあればうれしいですよね。

でも「このボジョレーおいしかったよ」とはいえないんですね。

ボジョレーは地名。

なのでこの部分が違えばボジョレーとは呼べないからなんです。

日本でたとえると新潟の地酒なのに山形の地酒と呼ぶのはありえない・・・そんな感覚でしょうか。

ボジョレーヌーボーは自然の産物 毎年『甘口辛口』評価は変わる

ただボジョレーヌーボーは自然の産物なので

・甘口寄り⇄辛口寄り

・濃厚な口当たり⇄軽い口当たり

と年によって評価の重みが右から左へと変わるというわけです

くりかえしますが

「ボジョレーヌーボーのボトルを開けずに味を表現して」

といわれたら

『超ライトボディー(軽い口当たり)の辛口赤ワイン』

が答えです。

ほかの味や色だったらラベルを良くみて”Beaujolais Nouveau”と印字してあるか確認しましょう。

”Beaujolais”や”Nouveau”がなかったらそれは別のワインです。

ボジョレーヌーボー甘口ワイン好きにはつらい!飲みづらかったら?

ボジョレーヌーボーは甘口ワインが好きな人にはちょっと飲みづらいかもしれません。

というのも甘口ワインが好きな人はたいがいジュースのような甘みを求めていますもんね。

でもこの甘みがほとんどないのがボジョレーヌーボーの特徴

そして”熟成する前のフレッシュな感じを表現できている”ということなんです。

なのでいつもは甘口ワイン派だけどボジョレーヌーボーを楽しんでみたいということであれば

・甘いチョコレート

・甘いケーキ

などと一緒に『デザート+ボジョレーヌーボー』という感じで楽しんでみるのをおすすめします。

もちろん甘口ワインも辛口ワインもどっちもOKだという人は

・ボジョレーヌーボー単体で、ついでに『今年のデキ』も語ってみる

・和食から洋食まで比較的あっさり味の料理に合わせみる

など冒険してみてもいいですね。

自由にカジュアルに楽しむのがボジョレーヌーボー。

なのでなんでもやってみると楽しいかもしれません。

ボジョレーヌーボーに甘口辛口なしのまとめ

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Kiwami Sasaki (@naokiwa1224) on

ボジョレーヌーボーに甘口と辛口があるのかみてきました。

なるべく専門的なウンチクなしで説明してきました。

おさらいすると・・・

ボジョレーヌーボーは

甘口なし=辛口だけ

でしたね。

理由は『生産途中でボジョレーヌーボーに適したブドウの糖分を酵母がほとんど分解してしまうから』でした。

甘口ワインが好きだけどボジョレーヌーボーにトライしてみたいという人はまずは3口くらい飲んでみてください。

そしてどうしても辛くて無理そうだったらチョコレートやケーキなど甘いものと一緒に飲んでみることにしましょう。

それでも口に合わずダメだったら・・・・?

ボジョレーヌーボーを料理に使ってムダなく消費してくださいね。

 

【こちらの記事もどうぞ】

ボジョレーヌーボーのにわか通がイタい!でも知ったかぶるには?

セレブの冷蔵庫の中身紹介!5品マネしてセレブ気分を味わおう!

白ワインを冷やす時間はどれくらい?早く冷やす方法も紹介!

赤ワインとコーラの名前はカリモーチョ!合う料理やおつまみは?

アボカドとビールの食べ合わせは大丈夫?調子がおかしいのはなぜ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました