赤ワインとコーラの名前はカリモーチョ!合う料理やおつまみは?

赤ワイン コーラ

赤ワインとコーラでカリモーチョというカクテルを作ってみましょう。

安い赤ワインとコーラが手元にあれば十分。

自宅で気軽に友だちとZOOM飲みということでまた流行っているんですね。

・赤ワインを買ったけどおいしくない(このみじゃない)

・赤ワインが全部飲みきれない

・赤ワインを料理に入れるのではなく『飲んで』消費したい

そんなあなたはぜひ赤ワインをコーラで割ってカリモーチョを楽しんでみましょう。

カリモーチョに関するいろんな情報もつけたのでぜひ最後まで読んでカリモーチョ博士になってみてくださいね。

【こんな記事もあります】

ボジョレーヌーボーを料理に使う方法と驚きの保存方法まで!

ボジョレーヌーボーは甘口と辛口があるの?

セレブの冷蔵庫の中身紹介!4品マネしてセレブ気分を味わおう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

赤ワインとコーラの名前はカリモーチョ

 

View this post on Instagram

 

A post shared by エノテカ/ENOTECA (@enoteca_wine) on

赤ワインとコーラを混ぜた飲みものの名前はカリモーチョ

・スペイン語ではKalimotxo

・英語ではCalimocho

とつづります。

【カリモーチョの基本の作り方】

①グラスに氷をたっぷり入れる

②赤ワインとコーラを1:1で混ぜる

③あればレモンをしぼるかレモンピールをグラスにかける

ちなみに下の画像の再生ボタンを押すとカリモーチョの作り方の動画がみられますよ。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by ʜᴏᴍᴇᴄᴀғᴇ, 보련🌿 (@ryeon_cafe) on

これだけ!

それで「ちょっとアルコールが足りないな」と思ったら赤ワインを、「もう少しコーラを」と思ったらコーラを足してこのみの味になるまで調整します。

グラス単位で赤ワインとコーラを混ぜれば個人個人の味の調整がしやすくなりますね

 

おすすめはレモンをしぼったりレモンピールを入れたりすること。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by vino.ec (@ecvino) on

宅飲みがおしゃれにインスタ映えします。

 

スポンサーリンク

 

赤ワインとコーラゼロなら甘いワインの消費向き

安い赤ワインとコーラを混ぜて作るカリモーチョ。

もし手元にある赤ワインが甘めならコーラゼロなど人工甘味料などを使っているタイプのコーラを使うといいでしょう。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Kelsie (@itskelsiebtch) on

なぜならコーラゼロなどの人工甘味料使用コーラは甘いお酒との相性抜群

なので甘めの赤ワインを割ってもくどくならずに飲めるというわけなんですね

・たまたま買ったワインが甘くて飲み切れない

・コーラゼロを使ったカクテルを探している

なんて場合はコーラゼロを使ってやってみてくださいね。

 

スポンサーリンク

赤ワインとコーラが『キティ』は間違い

 

View this post on Instagram

 

A post shared by kanako (@kanako_photograph) on

赤ワインとコーラで『キティ』というカクテルになるというのは間違い

赤ワインとジンジャーエールでキティという名前のカクテルができます。

割合はやっぱり赤ワインとジンジャーエール1:1からはじめてみましょう

赤ワインとジンジャーエールのキティも1:1からはじめてこのみで赤ワイン多め、ジンジャーエール多めなど割合を変えてみることにします。

・赤ワインとコーラのカリモーチョ

・赤ワインとジンジャーエールのキティ

飲み比べてみるのもおもしろいですね。

 

スポンサーリンク

 

赤ワインとコーラのカリモーチョに合う料理やおつまみ

赤ワイン コーラ

カリモーチョは赤ワインに合う料理にもコーラに合う料理にもぴったり。

A級グルメにもB級グルメにも合ってしまうのがいいところ。

【カリモーチョに合うA級グルメ】
・ステーキ
・ローストビーフ
・クワトロフォルマッジ
・魚介のパエリヤ
・お寿司
・マグロの竜田揚げ
・アヒージョ
・高級チョコレート

赤ワイン コーラ カリモーチョ

【カリモーチョに合うB級グルメ】
・ピザトースト
・ハンバーガー
・モツ煮
・モツ鍋
・キムチ鍋
・ナムル
・お好み焼き
・たこ焼き
・ポッキー

「A級グルメとB級グルメはどこがちがう?」

高級レストランに出てくるものと家庭料理のちがいという感じですね。

とにかくあなたもいろいろな料理に合わせてカリモーチョを楽しんでみてください。

意外な発見があるかもしれません。

スポンサーリンク

カリモーチョは安いワインでOK!発祥地や名前の由来は?

赤ワイン コーラ

赤ワインとコーラで割るカリモーチョ。

安い赤ワインを手軽に消費する目的でだれかがはじめた飲みもの

カリモーチョの発祥地

メキシコが発祥なのかスペインが発祥なのかいろいろな説があります。

メキシコは1900年代はじめまでスペインの植民地でした。

それだけに発祥地が『メキシコ vs スペイン』であいまいになりがちなんです。

2カ国でいわれているカリモーチョ発祥の理由

メキシコの労働者にコーラがウケて爆発的に広まった

スペインは赤ワインの産地で有名

このあたりの理由がうまく混ざり合って赤ワインとコーラのカリモーチョができあがったんでしょう

 

今ではカリモーチョはスペインのバスク地方(フランスとの国境)のローカルドリンクとして有名です。

カリモーチョの名前の由来

バスク地方のKalimero(カリメロ)くんとMotxo(モーチョ)くんの名前を合わせたのがカリモーチョの名前の由来といわれています。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by RicCi Castillo (@riccicastillo) on

というのもこのふたりが”安くてまずい赤ワインをコーラで割って飲んでみた”というのがはじまりだったからというわけです。

とはいえ発祥地や名前の由来の真相はナゾのままです。

それに世界的に『カリモーチョ 』は公式カクテルに認められていないことが多いそう。

たしかにもともとが”安くてまずい赤ワイン”をどうにかして消費するために作られた飲みものなのでカクテル公式認定はむずかしいのかもしれません。

 

そうはいっても徐々に世界中で認知されてきているカリモーチョ。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Errehache ♌️ (@errehachehache) on

赤ワインをうっかり酸化させてちょっと酸っぱくなってしまったときなんかはコーラで割って飲んでみましょう

一方、いい赤ワインはそれだけでじっくり飲みたいもの。

お金持ちでチャレンジャーなあなたは一本30万円の赤ワインをコーラで割ってみてもいいでしょう。

ちょっともったいないかもしれませんけどね・・・。

 

赤ワインとコーラでカリモーチョのまとめ

赤ワインとコーラを半分ずつで割って飲むカリモーチョについてみてきました。

飲み物としては70年代からあるのですがカクテルとしては公式認定されていませんでした。

理由は安くてまずい赤ワインを『どうにかして飲みたい』という苦肉の策から生まれた飲み物だからですね。

おすすめはレモンやライムを添えることでした。

カリモーチョに合う料理もいろいろありましたね。

のど越しがよく飲みやすいので飲み過ぎには注意してくださいね。

【こちらの記事もどうぞ】

ボジョレーヌーボーを料理に使う方法と驚きの保存方法まで!

ボジョレーヌーボーのにわか通がイタい!でも知ったかぶるには?

ボジョレーヌーボーは甘口と辛口があるの?

セレブの冷蔵庫の中身紹介!4品マネしてセレブ気分を味わおう!

アボカドが固いとき切った!「ヤバッ!」を切り抜ける3つの方法

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました